







⚪️ラジオ番組「ピースリー・ミュージック」の楽曲とトークの記録集〔加筆・再構成〕
〈ピースリー・ノート➇〉第2刷ができあがりました。
バックナンバーもございます。
制作・発行は松野迅後援会です。
制作協力金は1冊1,000円。送料はお問合せ下さい。
🟡お問い合せ・お申し込みは、松野迅後援会mozart478@yahoo.co.jp、090-7107-6661まで。
仕様*A4版右綴じ100ページ/本文96ページ・書籍クリーム紙使用
◎一般頒布はございません。
番 組 の 内 容
~トークと音楽~
ピースリー・ミュージック
2025年5月8日〔木〕
13:00-14:00/21:00-22:00
〔トーク〕
✤化粧品の日
✤皮 脳 同 根
✤環境問題とレイラ化粧品
✤研究開発部の存在
✤女性平和基金
✤〠ビ―スリー・ポスト
〔音 楽〕
♪J.H.フィオッコ❖「3つの初めての組曲」ト長調より
イギリス人女性 Ⅱ.フランス人女性
バリトン/ヤーノシュ・リーブナー
チェンバロ/ハンス・ピシュナー
アルバム 18th CENTURY MUSIC FOR BARYTON
♪ユダヤ音楽(作曲者不詳)✧ア・ピンテレ
歌とギター/モシュ・イレーザー
ヴァイオリン/アミ・フラマー
アコーディオン/ジェラール・バロー
アルバム YANKELE
♪W.A.モーツァルト❖歌劇〈フィガロの結婚〉より
第2幕 フィガロのアリア「恋とはどんなものかしら」
ソプラノ/鮫島有美子 RIASシンフォニエッタ
アルバム 女ごころの歌/オペラ・アリア名曲集
♪窪島誠一郎・詞 井上鑑・曲❖この道には
ヴォーカル/普天間かおり ほか
アルバム 無言館project海よ哭け
★音楽センター CCD963
♪フランチェスコ・チミーノ・詞
フランチェスコ・パオロ・トスティ・曲❖最後の歌
カウンターテナー/グエン・デュイ・トン
ピアノ/ベルトラン・ジロー
アルバム Romanza
ピースリー・ミュージック
2025年5月1日〔木〕
13:00-14:00/21:00-22:00
〔トーク〕
✥メーデー、お疲れさま!!
✥メーデー、メーデー、メーデー
✥交響曲第3番〈メーデー〉
✥メーデー歌集✥〈フィガロの結婚〉初演
✥ピースリー・ポスト
〔音 楽〕
♪ターロック・オ・キャロラン❖キャロランのコンチェルト
アイリッシュ・ハープ/アンドリュー・ローレンス・キング
アイリッシュバンド
♪ドミトリー・ショスタコーヴィチ❖交響曲第3番変ホ長調〈メーデー〉op.20より第5楽章ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮
ワシントン・ナショナル交響楽団
♪ウジェーヌ・ボチェ詩 ピエール・ド・ジェイテール曲 佐々木孝丸 佐野碩・訳詞❖インターナショナル
合唱/中央合唱団
アルバム 労働歌ベスト「晴れた五月」
★音楽センターCD883
♪W.A.モーツァルト❖歌劇〈フィガロの結婚〉K.492より第1幕
フィガロのアリア「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」
バリトン/ヘルマン・プライ
ブルーノ・ヴァイル指揮
ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院管弦楽団
♪ミッチェル・パリッシュ詞 ホーギー・カーマイケル曲=山屋清編❖スターダスト
ヴォーカル❖美空ひばり
演奏/原信夫とシャープズ・アンド・フラッツ、コロムビア・ストリングス
♪イサコフスキー詞 ブランデル曲 井上賴豊・訳詞❖樫の木
ヴォーカル❖太田真希
アルバム 太田真季歌手生活40周年記念「あなたへのLullaby」
★音楽センターCCD902
ピースリー・ミュージック
2025年4月24日〔木〕
13:00-14:00/21:00-22:00
〔トーク〕
✤ ガーディナーのこと
✥「赤瀾会」結成の日
✥ 植物と音楽
✥ コンチェルト・グロッソ
✥ シャッターチャンス
✥ 〠ピースリー・ポスト
〔音 楽〕
♪アフリカ・マリの音楽✧ラルシダン
コラ/ママドゥ・ジャバテ ほか
♪W.A.モーツァルト❖ピアノソナタ第15番ハ長調K.454より 第1楽章Allegro
ピアノ/ギオマール・ノヴァエス
♪T.アルビノーニ❖2つのオーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲第2番ハ長調
第1楽章Allegro~第2楽章 Adagio~第3楽章 Allegro
オーボエ/ハインツ・ホリガー、ハンス・エルホルスト
演奏/カメラータ・ベルン
♪金城栄治・詞 宮良長包・曲 みやぎよしみつ編❖えんどうの花
歌/垣花暁子
アルバム こどもたちへ贈る沖縄の歌1「花」
✤音楽センター CCD898
♪G.プッチーニ❖歌劇〈蝶々夫人〉第2幕より蝶々さんのアリア「ある晴れた日に」
ソプラノ/アンナ・モッフォ
クルト・アイヒホルン指揮 バイエルン放送管弦楽団
ピースリー・ミュージック
2025年4月17日〔木〕
13:00-14:00/21:00-22:00
〔トーク〕
◆よいなすの日
◆今に生きる恐竜
◆恐竜との接点
◆ハローワークの日
◆協会レコード
◆〠ピースリー・ポスト
〔音 楽〕
♪ジョン・ウィリアムス❖ジュラシックパークよりメイン・テーマ
沼尻竜典指揮 日本フィルハーモニー交響楽団
♪イギリス民謡❖3羽のカラス
カウンターテナー/ブライアン・アサワ
リュート/テヴィッド・テイラー
♪M.ムソルグスキー❖組曲〈展覧会の絵〉よりプロムナード~卵の殻をつけた雛の踊り~ サムエル・ゴーデンベルクとシュムイレ
編曲とアコーディオン/ジェームズ・クラップ、ゲイル・ドローグスフォル
♪L.v.ベートーヴェン❖ピアノソナタ第30番ホ長調 op.109より
第1楽章 ヴィヴァーチェ・マ・ノントロッポ
ピアノ/アルテュール・シュナーベル
♪岡田富美子・詞 東海林修・曲/怪獣のバラード
演奏/八王子ぞうれっしゃ合唱団、吉井勝
【アルバム】教室ですぐに使えるCDブック①
学級びらきでうたおう!
✤音楽センター CDK041
ピースリー・ミュージック
2025年4月10日〔木〕
13:00-14:00/21:00-22:00
【トーク】
✤昨週に続き、ゲストにピアニストのベンジャミン・ロー Benjamin Lohさんをお招きいたしました。
通訳は中村みずきさんです。
【音 楽】
♪永 六輔・詞 中村八大・曲❖上を向いて歩こう
ヴォーカル/坂本 九
アルバム 坂本九ベスト~心の瞳
♪J.S.バッハ=C.グノー❖アヴェ・マリア
ヴァイオリン/松野 迅
ピアノ/ベンジャミン・ロー ★生演奏
収録 FREEDOM STUDIO INFINITY〈THE PIANO ROOM〉
♪リムスキー・コルサコフ=F.クライスラー編❖歌劇〈サトコ〉より「インドの歌」
ヴァイオリン/松野 迅
ピアノ/ベンジャミン・ロー ★生演奏
収録 FREEDOM STUDIO INFINITY 〈THE PIANO ROOM〉
♪永六輔・詞 中村八大・曲❖生きるものの歌
ヴォーカル/デュークエイセス
朗読/永六輔
★2015年 東京でのライヴ録音
アルバム デュークエイセス珠玉のライヴより[デューク・エイセス 平和・いのちをうたう]
✤音楽センター CCD930-932
♪永六輔・詞 いずみたく・曲❖見上げてごらん夜の星を
ヴォーカル/さだまさし
アルバム 永縁(ながきえにし)~さだまさし永六輔を歌う
ピースリー・ミュージック
2025年4月3日〔木〕
13:00-14:00/21:00-22:00
【トーク】
✤ゲストにピアニストのベンジャミン・ロー Benjamin Lohさんをお招きいたしました。
通訳は中村みずきさんです。
❖オープニング 春きにけらし
❖ベンジャミンさん、ようこそ
❖シンガポールのピアノ教育
❖TOUCHS
❖ゴミを捨てると罰金
❖シャッター・チャンス、〠ピースリー・ポスト
〔音楽〕
♪グリゴラシュ・ディニク=J.ハイフェッツ編❖ホラ・スタッカート
ヴァイオリン/ヤッシャ・ハイフェッツ
ピアノ/エマニュエル・ベイ
♪マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ❖〈ゴヤの24のカプリース〉より第20曲 巨匠への贈り物
ギター/アントワーヌ・ゲレーロ
♪レナード・バーンスタイン❖TOUCHS タッチズ~コラール、8つの変奏曲とコーダ(1980)
ピアノ/ベンジャミン・ロー
★生演奏
Piano/Steinway&sons New York B211(1976)
収録 FREEDOM STUDIO INFINITY〈THE PIANO ROOM〉
♪W.A.モーツァルト❖ピアノソナタ第7番ハ長調K.309より
第1楽章 アレグロ・コン・スビリート
ピアノ/リリー・クラウス
アルバム Mozart:the Complete Piano Sonatas
♪F.クライスラー❖アンダンティーノ
ヴァイオリン/松野 迅ピアノ/榎田まさし
アルバム Violin on OPERA
✤音楽センター CCD964
ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージック peacelly music
2025年3月27日(木) 放送のトーク概略と楽曲
〔トーク〕
ゲストに認定NPO法人アニマルライツセンターの岡田千尋さん、岩本のぞみさんをお迎えしました。
おもてなしキッチン
サラ・ヴォーンの誕生日
ピースリーポスト
———————————-
〔音楽〕
●バッハ:ラヴァーズ・コンチェルト/サラ・ヴォーン:アルバム『Pop Artistry』
●シューマン:民謡風の5つの小品 より ユーモアをもって/ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)ベンジャミン・ブリテン(ピアノ):アルバム『SHUBERT ARPEGGIONE SONATA』
●ゲーテ作詞 チャイコフスキー作曲:ただ憧れを知る者だけが/ガリーナ・ヴィジネフスカヤ(ソプラノ)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(ピアノ):アルバム『G.VISHNEVSKAYA RUSSIAN SONGS』
●BGM:植草ひろみ:おもてなしキッチン/松野迅+植草ひろみ:アルバム『音楽の花束4 Special ピースリー・ミュージック』
●鳴尾牧子:夜行の杯/鳴尾牧子:アルバム『夜行の杯』
●クープラン:恋のうぐいす/フランス・ブリュッヘン(リコーダー)グスタフ・レオンハルト(チェンバロ):アルバム『魅惑のワルツ~ブリュッヘン・アンコール!』
———————————-
植草ひろみ『おもてなしキッチン』第48回:レシピ
ビタミンや鉄分、カルシウムが豊富でクセのない小松菜を生地にたっぷり入れ、隠し味に味噌としょうがを加えて、植物性材料のみの美味しいクッキーを焼きました。
コマツナッツクッキー
編修:アトリエ・ミルフィーユ
【材料】(クッキー 22個分 縦7cm横2.5cm 高さ5mm)
◯小松菜・・・・・・・・・300g
○全粒粉薄力粉・・・200g
◯コーンスターチ・・・20g
○しょうが・・・・・・・・・5g
◯味噌・・・・・・・・・・・10g
○米油・・・・・・・・・・・大さじ4
○豆乳・・・・・・・・・・・大さじ1
○メープルシロップ・大さじ5
○てんさい糖・・・・・・10g
○カシューナッツ(ロースト)・・・22粒
【下準備】
○小松菜の茎の部分を、下から10cmほどカットして取り除く。残りの葉の多い部分をサッと茹でて水にさらし良く絞り、約1.5cm幅に刻む。
○しょうがをすりおろす。
○すりおろしたしょうがと味噌、米油、豆乳、メープルシロップ、てんさい糖、刻んだ小松菜を全て一緒にミキサーにかける。
○ボウルに全粒粉薄力粉とコーンスターチを入れ、ヘラなどを使ってよく混ぜる。そこにミキサーの中身を入れ、さっくりと混ぜて一つにまとめる。
○生地がまとまったら広げたサランラップの上に置き、高さ約2.5cm、横5cm、長さ20cmの直方体に形を整える。
サランラップで包み、冷蔵庫で2時間以上冷やし生地を寝かせる。
【仕上げ】
○オーブンを180度で余熱する。
○天板にクッキングシートを敷く。
○冷蔵庫から生地を取り出し、7mm幅に切る。
○1個づつ長方形になるように指で形を整え、天板に並べていく。
○カシューナッツを生地の表面に埋めるようにトッピングする。
埋めて生地が変形したところをバターナイフなどで整える。
○180度のオーブンで約25分焼いて出来上がり。