ピースリー・ミュージックでのトークと楽曲

 ★最新情報が最初に掲載されています。 ★転載はご遠慮ください。

 

⚪️ラジオ番組「ピースリー・ミュージック」の楽曲とトークの記録集〔加筆・再構成〕 〈ピースリー・ノート➃〉が完成しました。
バックナンバーとして、〈ピースリー・ノート①〉第4刷、〈ピースリー・ノート②〉第3刷、〈ピースリー・ノート③〉第3刷もございます。トーク内容の執筆は松野迅が、「おもてなしキッチン」のレシピ執筆は植草ひろみが担当しています。

制作・発行は松野迅後援会です。
制作協力金は1冊1,000円。送料は1冊250円(ゆうパケット)、2冊は310円(ゆうパケット)、3〜5冊は370円(レターパックライト)です。(5冊の場合、一冊あたりの送料は74円になります)
🟡お問い合せ・お申し込みは、松野迅後援会mozart478@yahoo.co.jp、090-7107-6661まで。
仕様*A4版右綴じ100ページ/本文96ページ/書籍クリーム紙使用

●ピースリー・ノート➃[2022年10月~2023年3月]は、2023年4月6日に第一刷が、4月11日に第二刷が発行されています。
ご希望の方は、松野迅後援会事務局 
mozart478@yahoo.co.jpもしくは090-7107-6661までお問合わせ、お申込み下さい。

  

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年5月25日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)タップダンスとアフリカ
2)アフリカの日
3)アパルトヘイト
4)アフリカとコーヒー
5)エチオピアの文化
6)シャッターチャンス
7)〠ピースリー・インフォメーション

〔音楽〕
音楽
 ♪セネガル✧ウオロフ族の合奏
(CD【ETHNIC SOUD SELECTION vol.6 TRANCE 恍惚】)
音楽
♪ネルソン・マンデーラ  NELSON MANDELA 
ヴォーカル/ユッスー・ンドゥール (b.1959)
(CD【YOUSSOU N’DOUR NELSON MANDELA】)
音楽
♪Soutoukou
コラ/ママドゥ・ジャパテ (b.1975)
(CD【Mamadou Diabate tunga】)
音楽
♪Sabor(Trad.)  
(CD【West African Music】)
音楽
 ♪J.S.バッハ❖ソロ組曲第3番ハ長調よりサラバンド
チェロ、ヴォーカル/アベル・サラオコー
CD【Where Is Home(Hae Ke Kae)】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年5月18日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)コトバの日
2)タイプライター
3)くにのなまえ
4)ラフマニノフのト短調
5)おもてなしキッチン
6)シャッターチャンス
7)〠ピースリー・ポスト ~俳句~

〔音楽〕
音楽 ♪ルロイ・アンダーソン❖THE TYPEWRITER 
指揮/ルロイ・アンダーソン
音楽ミコラ・レオントーヴィッチュ=松野迅編❖うぐいすはなぜ…  
ヴァイオリン/松野 迅   チェロ/植草ひろみ *生演奏
音楽♪S.ラフマニノフ❖24のプレリュードより第5番ト短調
ピアノ/ミハイル・カンディンスキー
音楽 ♪ヨハン・ヤーコプ・フローベルガー❖トッカータ第2番
チェンバロ/ラルフ・カークパトリック
(CD【ハープシコードリサイタル】)   
音楽 ➎ ♪普天間かおり 詞・曲❖青い鳥
ヴォーカル/関谷真奈美
(CD【MANAMI SEKIYA DESTINY’S CROSSROADS】)
音楽 ➏ ♪小田和正・詞曲編❖言葉にできない  
ヴォーカル/小田和正
(CD【Special Best ~1965-2009~】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年5月11日(木) 放送のトーク概略と楽曲


〔トーク〕
1)パリジェンヌの受難
2)戸梶江吏子さん、ようこそ
3)「魂で音楽をきいてください。」
4)音楽のみなもと
5)コロスを蘇らせたい
6)戸梶さんのマイ・ブーム

〔音楽〕
音楽 ♪コスタ❖5月のことだった 
テノール/ホセ・カレーラス
アンサンブル・ウィーン   ピアノ/ロレンツォ・バヴァーイ
(CD【愛のメランコリー】)  
音楽 ♪マーチャーシュ・シャイバー曲 S.イッサーリス編❖ダンス組曲
チェロ/スティーブン・イッサーリス  ピアノ/マギー・コール
(CD【Cello World】)   *世界初録音
音楽♪F.ショパン❖前奏曲イ長調op.28-7
ピアノ/松野 迅   *生演奏
音楽♪南アフリカの部族の歌✧蠅のダンス 
(CD【SOUTH AFRICA TRIBAL SONGS】)
音楽C.グルック❖歌劇〈オルフェオとエウリディーチェ〉より「精霊の踊り」
ヴァイオリン/松野 迅   チェロ/植草ひろみ
ピアノ/戸梶江吏子     *生演奏
音楽 ➏ Anything Goes
ヴァイオリン/ステファン・グラッペリ
(CD【STEPHANE GRAPPELLI “Star Eyes”】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年5月4日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)住所不定の名刺
2)ピースリー・コラム
3)べジ=フルーツィッシモ
4)バッハの陽炎
5)日本人の耳と社会
6)〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽 ♪宮田耕八郎❖キビタキの森
尺八/宮田耕八郎   筝/吉岡紘子
(★CD【心を紡ぐ 東北の民謡】)音楽センターCCD900
音楽
➋ ♪ジャコー・ド・バンドリン❖魅 惑
バンドリン/エヴァンドロ  6弦ギター/田嶌道生、
7弦ギター/ルイジーニョ  カヴァキーニョ/井上みつる、
バンデイロ/栗山豊二
(CD【EVANDRO E CONJUNTO RODA DE CORO~MEMORIASVol.2】)
音楽♪J.S.バッハ❖ゴルドベルク変奏曲より「第16変奏曲〈序曲〉」
ピアノ/タチアナ・ニコラーエワ    〔デンマークライヴ〕
音楽虚無僧曲✧本調(ほんしらべ)~即興演奏
虚無僧尺八/中村明一
ヴァイオリン/松野 迅  チェロ/植草ひろみ
*生演奏
音楽♪ジョン・ウィリアムズ❖映画「スターウォーズ」のテーマ
指揮/ジョン・ウィリアムズ   ロンドン交響楽団
(CD【映画「スターウォーズ」サウンドトラック】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージック peacelly music
2023年4月27日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1休まぬ人のおかげです
2哲学の日
3駅伝と温泉
4エリーゼのために
5ラフマニノフのト短調
6〠ピースリー・ポスト&インフォメーション

〔音楽〕
音楽 ♪ロビンソン・ホワイト詞・曲❖恋のパンチ
ヴォーカル/テンプテイションズ
(CD【THE TEMPTATIONS SING SMOKEY】)
音楽 ♪エストニアの音楽✧春に咲く花を覚えていますか?           
カンネル/アレクサンダー・パルチャ
(CD【ESTONIE Airs anciens】)
音楽L.v.ベートーヴェン❖エリーゼのために
ピアノ/杉元 太
(CD【The first piano collection】)
音楽 ➎ ♪松野迅❖林学のポートレイトより第二章 
ヴァイオリン/松野迅
ピアノ/榎田まさし
(★CD【音楽の花束3】)音楽センター CCD956

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージック peacelly music
2023年4月20日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1毎月20日はワインの日
2電子ピアノとは…
3ガーディナーとグレインジャー
4奇才グレインジャー
5おもてなしキッチン
6〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽 ♪J.S.バッハ❖〈ロ短調ミサ〉よりニカイア信条十字架につけられ
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮
イングリッシュ・バロック・ソロイスツ  モンテヴェルディ合唱団

音楽 ♪パーシー・グレインジャー❖イングランドの踊り歌「行方不明のお嬢さんが見つかった」
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮
モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団
(CD【グレインジャー 合唱曲集/ガーディナー】)
音楽♪P.グレインジャー❖Shepherd’s Hey羊飼いの呼び声
ベンジャミン・ブリテン指揮 イギリス室内管弦楽団
(CD【salute to pery grainger】)
音楽エンリケ・パスカル❖アルジョン ALLUSION
バンドネオン/オリヴィエ・マノンリー
ヴァイオリン/ミヒャエル・ニック
コントラバス/イザベラ・ドゥザック ピアノ/エンリケ・パスカル 
パーカッション/ジョージ・ネグリト
(CD【TAGONEON】)
音楽 ➎ マヌエル・ポンセ=中村由利子編❖エストレリータ
チェロ/植草ひろみ(リベロバ) ピアノ/中村由利子(リベロバ)
CD[This is Liberoba]  

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年4月13日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1キツツキと啄木
2電話の発明者
3藤村記一郎さん、ようこそ
4作曲家への道
5オラトリオ〈鳳の花蔓〉
6〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽➊♪G.ヘンデル❖〈メサイア〉より「ハレルヤ」
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮
イギリス・バロック管弦楽団  モンテヴェルディ合唱団
(CD【メサイア〈ハイライト〉】)
音楽♪小出隆司・原作 清水則雄・詞 藤村記一郎・曲❖合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」より「ぞうれっしゃよはしれ」
演奏/ぞうれっしゃレコーディング合唱団
(CD【合唱構成ぞうれっしゃがやってきた】)音楽センターCCD849
音楽
♪竹中正道・詞 藤村記一郎・曲❖星となれボクらのうたよ
ヴォーカル/竹中正道 ピアノ・ヴォーカル/藤村記一郎
(CD【風と波の記録Ⅲ~星となればボクらのうたよ】)
音楽♪藤村記一郎❖オラトリオ〈鳳の花蔓〉より「花は見ていた」 ~ヴァイオリンとチェロのために
ヴァイオリン/松野 迅    チェロ/植草ひろみ
*生演奏 *初演
音楽♪小田島樹人・曲 早川正昭・編❖おもちゃのマーチ
演奏/新ヴィヴァルディ合奏団
(CD【バロック風「日本の四季」】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージック peacelly music
2023年4月6日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1シロの日
2ピースリー・コラム
3百年に一年たらぬつくも髪
4白い仔馬のおはなし
5白夜のひみつ
6〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽 ➊ ♪V.ベッリーニ❖歌劇〈カプレーティとモンテッキ〉序曲
鄭 明勳指揮  ローマ聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団
(CD【イタリア序曲集】)
音楽 ➋ ♪トリニダード・トバゴ✧パロミタ・ブランカ(白い鳩)
カリブのうた/ララ・ブラザーズ
(CD【BEST WORLD SOUNDS 100】) 
音楽 ➌ ♪モンゴル✧白い子馬の伝説 
馬頭琴/チ・ボラグ
(CD【BEST WORLD SOUNDS 100】)
音楽 ➍ ♪クロード・ボリング❖チェロとジャズピアノトリオのための組曲より〈バロック・イン・リズム〉
チェロ/馬 友友  ピアノ/クロード・ボリング
ドラム/ジャン=リュック・ダヤン ベース/マーク・ミッチェル 
(CD【ヨーヨー・マ プレイズ ジャズ-バロック・イン・リズム】)
音楽 ➎ ♪P.I.チャイコフスキー❖バレエ組曲〈白鳥の湖〉第2幕より 白鳥のダンス
エズラ・ラシュリン指揮 ロンドン交響楽団
(CD【ALL TIME CLASICS】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年3月30日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)ひまわりとウクライナ
2)べジ=フルーツィッシモ
3)ヴェレーヌのマンドリン
4)ゴヤとグラナドス
5)ゴッホとドン・マクリーン
6)〠ピースリー・ポスト&インフォメーション➅

〔音楽〕
音楽♪普天間かおり詞・曲❖シンパシー
ヴォーカル/普天間かおり
(★普天間かおりメジャーデビュー20周年アニバーサリーシングルCD【シンパシー/光の方へ】)音楽センターCCD960

音楽 ♪P.ヴェルレーヌ詞 G.フォーレ曲❖マンドリン
音楽
♪P.ヴェルレーヌ詞 C.ドビュッシー曲❖マンドリン
ソプラノ/ルネ・フレミング ピアノ/ジャン=イヴ・ティボーデ
音楽➋➌ともに…(CD【美しい夕暮れ~ナイト・ソングス】)
音楽④ ♪I.グラナドス❖わら人形(エル・ペレレ)            
ピアノ/アリシア・デ・ラローチャ
(CD【グラナドス/ゴイェスカス わら人形】)
音楽
♪J.Rush,M.Applegate,G.Mende,C.de.Rouge&
W.Detmann,S.Heidg❖The Power Of Love
ヴォーカル/セリーヌ・ディオン ほか
(CD【Colour Of My Love】
音楽♪カルロ・ジェズアルド❖聖なる土曜日のためのレスポンソリウム集より第8曲「私は大切にされていた」
ピーター・フィリップス指揮 合唱/ザ・タリス・スコラーズ
(CD【Gesualdo:Tenebrae Responsories for Holy Saturday】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年3月16日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)十六団子の日
2)作家アンドレイ・クルコフ
3)バッハの陽炎
4)三月がはじまり
5)おもてなしキッチン
6)〠ピースリー・ポスト~モルダウ

〔音楽〕
 音楽♪ウクライナ民謡✧ダンスに行かないで、グレゴール
ヴォーカル/オクサナ・ソヴィアック
ギター/アントン・スティンゲル
(CD【UKLAINISCH・POLNISHE LIEBESLIEDER】)
 音楽 J.S.バッハ=ヘス編❖主よ、人の望みの喜びよ
ピアノ/関 晴子  *2002.10.23王子ホールライヴ
(CD【関晴子ピアノリサイタル】)
 音楽  ♪さだまさし詞・曲❖聖野菜祭(セント・ベジタブルデー) ✴︎トーク部分を除いて放送しました。
ヴォーカル、ギター、ヴァイオリン/さだまさし
ピアノ/羽田健太郎 ほか
(CD【印象派】) 
 音楽ジャズナンバー✧クッキン Cookin’
トランペット/クリフォード・ブラウン
(CD【JAZZ HISTORY CLIFFORD BROWN】)
 音楽♪B.スメタナ❖交響詩〈わが祖国〉から「モルダウ」
ジェームス・レヴァイン指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1986.6ウィーン ライヴ録音

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年3月9日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)初心に戻って…
2)ベートーヴェンと不整脈
3)〔ふれあい毎日〕インタビュー
4)詩人 タラス・シェフチェンコ
5)画家  ムィコーラ・プィモネーンコ

〔音楽〕
音楽 L.v.ベートーヴェン❖ピアノソナタ第26番変ホ長調「告別」より第1楽章アダージョ~アレグロ
ピアノ/アルフレッド・パール
(CD【Alfredo Perl Beethoven Complete Piano Sonatas】)
音楽 土田藍 詞 大中恩 曲❖無 言
バリトン/田中 純   ピアノ/宮下俊也
(CD【はにかみ・はぎしり】)
音楽 松野迅・植草ひろみ共作❖ピースリー・ミュージックテーマ曲
ヴァイオリン/松野 迅
チェロ/植草ひろみ  
(★CD【音楽の花束➍ピースリー・ミュージック】)
音楽センターCCD957
音楽M.フォメンコ❖たびだち
合唱/ウクライナ・バンドゥーリスト合唱団
バリトン・ソロ/ミカエル・ミンスキー
(CD【UKRAINIAN BADURISC CHORUS】)
音楽♪沙 漢崑❖牧 歌(中国東蒙民歌主題)
ヴァイオリン/松野 迅   ピアノ/曽我尚江
(★CD【すみれ】音楽センター CCD836)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年3月2日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)ミニチュア
2)ピースリー・コラム
3)鼎談・放送100回によせて まつのじん、植草ひろみ、土屋美和(株式会社音楽センター)
4)〔うたごえ新聞〕インタビュー
5)ベドルジハ・スメタナ

〔音楽〕
音楽 ♪マグダレーナ・バッハの音楽帳より「メヌエット第2番」
ヴァイオリン/松野 迅
チェロ/植草ひろみ
*生演奏
音楽 ♪グルマンチェ族の賛歌(アフリカ)
(CD【ETHNIC SOUD SELECTION vol.8 FIN 律動】)
音楽♪アルメニア民謡=日本語詞 中央合唱団✧つばめ
ヴォーカル/太田真希
(★CDブック【わたしは今日も歌う】)音楽センターCCK059
音楽ボヘミア民謡=井上鑑編気のいいアヒル
(★CD【私たちの大切なうた2】)音楽センターCCD954
音楽 ♪ベドルジハ・スメタナ❖歌劇〈フビチュカ〉(The Kiss)より第1幕~第2場「ヴェンドゥルカの子守歌」
ソプラノ/エヴァ・ウルバノーヴァ
オンドレイ・レナールト指揮  プラハ交響楽団

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年2月23日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)風呂敷の魅力
2)バッハの陽炎
3)ヘンデルと美食
4)夜の空の枯木に留まる共命鳥 田中伸弥
5)1%の閃きがなければ、99%の努力が無駄になる(エジソン)
6)〠ピースリー・ポスト&インフォメーション

〔音楽〕
【ヘンデル特集】
音楽 ♪G.ヘンデル❖〈ハープシコード組曲第1集〉より「調子のよい鍛冶屋」
チェンバロ/トレヴァー・ピノック
(CD【THE HARMONIOUS BLACKSMITH】)
音楽 ♪G.ヘンデル❖オラトリオ「ユダスマカベウス」より合唱〈見よ、勇者は帰る〉
チェロ/植草ひろみ   ピアノ/松野 迅  *生演奏
音楽 ♪G.ヘンデル❖歌劇〈セルセ〉よりオンブラ・マイ・フ(なつかしい木陰)  
メッゾ・ソプラノ/マリリン・ホーン
クラウディオ・シモーネ指揮  イ・ソリスティ・ベネティ
(CD【人知れぬ涙~14人の名歌手による究極のオペラ名曲集】)
音楽 ♪G.ヘンデル❖ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ第3番ヘ長調より第1楽章:アレグロ
ヴァイオリン/アルフレッド・カンポーリ
チェンバロ/ジョージ・マルコム
音楽 ♪トルーマン・カポーティ詞ハロルド・アーレング曲❖スリーピン・ビー
ヴォーカル/バーブラ・ストライサンドLive at the BONSOIR
音楽♪G.F.ヘンデル❖バレエ音楽〈バースの愛〉より「ラブ・シーン」
T.ビーチャム指揮  ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年2月16日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)寒天の日
2)バッハの陽炎~パート譜と書き込み
3)レフティーと鋼鉄の蚤
4)おもてなしキッチン 〈寒天寄せ〉
5)光る麦非業の死者在り平和抱く
6)〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽 ♪J.S.バッハ=エーリヒ・ベンゲル編❖〈フーガの技法〉より「コントラプンクトゥス第1番」
チェロ・アンサンブル/ベルリン・フィル12人のチェリスト達
(CD【Classics Meet Pops】)
音楽 ♪N.ケクラソフ詞、M.ムソルグスキー曲❖エリョームシュカの子守歌
ヴォーカル/スラヴァ
(CD【スラヴァ/ララバイ】)
音楽 ♪阿久悠詞、吉田正曲、京 建輔編❖花 蕾
ヴォーカル/美空ひばり
(CD【不死鳥】)
音楽 ♪F.ショパン❖ワルツ第13番 変二長調Op.70-3
ピアノ/アレクサンダー・ブライロフスキー
音楽♪スタンレー・マイヤース❖カヴァティーナ
チェロ/植草ひろみ
ハープ/早川りさこ
(★CD【sound of the sky】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年2月9日(木) 放送のトーク概略と楽曲


〔トーク〕
1)大福と三位一体
2)夏目漱石と猫
3)智に働けば角が立つ。
4)紺谷英和さん、ようこそ
5)成田山の「梅まつり」
6)〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽 ➊ ♪戸田義明❖野 分           ~自作自演~
ピアノ/戸田義明
(CD【魂 潤すピアニズム 戸田義明の世界】)
音楽 ➋ W.A.モーツァルト❖ピアノソナタ第14番ハ短調K.457より第1楽章:アレグロ
ピアノ/グリン・グールド
音楽 ➌ 紺谷英和❖さくらの夢   ~自作自演~
三味線/紺谷英和
横笛/カオン ギター/鄧 義信
キーボード/沢村 繁
パーカッション/甲斐いつろう
(CD【ざ・らいぶ津軽三味線-紺谷英和作品集】)
音楽 ➍ ♪紺谷英和❖花見月の宴      ~自作自演~
津軽三味線/紺谷英和
ヴァイオリン/松野 迅
チェロ/植草ひろみ
*生演奏
音楽 ➎ ♪アルバン・ベルク❖ピアノソナタ Op.1
ピアノ/ミハイル・カザケヴィッチ

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年2月2日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)ヤイト正月
2)ラジオ・コラム
3)クライスラーの苦悩
4)クライスラーとハイフェッツ
5)ハイフェッツ症候群
6)〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
ピースリー・コラムBGM ♪F.メンデルスゾーン=J.アクロン編❖歌の翼に
ヴァイオリン/松野 迅   ピアノ/曽我尚江
(★CD【ながれ星】) 音楽センター CCD868
音楽 ♪アイルランド民謡=F.&H.クライスラー編❖ロンドンデリーの歌
ヴァイオリン/松野 迅  チェロ/植草ひろみ
ピアノ/榎田まさし
(★CD【パッション】) 音楽センターCCD947
音楽 ♪L.v.ベートーヴェン❖ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第8番ト長調より第1楽章
ヴァイオリン/F.クライスラー  ピアノ/S.ラフマニノフ
(CD【〈赤盤復刻〉クライスラー愛奏曲集】) 録音1928.12.22
音楽 ♪N.パガニーニ=F.クライスラー編❖カプリースより第20番 ニ長調
ヴァイオリン/ヤッシャ・ハイフェッツ
ピアノ/ブルックス・スミス
音楽♪G.ガーシュイン=J.ハイフェッツ編❖オペラ〈ポギーとベス〉より「そんなことはどうでもいいさ」
ヴァイオリン/松野 迅   ピアノ/榎田まさし
(★CD【パッション】) 音楽センターCCD947
音楽 ♪F.クライスラー❖中国の太鼓  ~自作自演~
ヴァイオリン/F.クライスラー  ピアノ/カール・ラムソン
(CD【〈赤盤復刻〉クライスラー愛奏曲集】)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年1月26日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)なんきょくのおけいこ
2)バッハの陽炎
3)べジ=フルーツィッシモ
~ステファン・グラッペリ
4)ジャクリーヌ・デュ・プレ
5)手帳とカレンダーがやっときた
6)〠ピースリー・ポスト&インフォメーション

〔音楽〕
音楽 ♪J.S.バッハ❖シンフォニアより第10番ト長調
ヴィオラ・ダ・ガンバ/五十嵐元美
ヴァイオリン/松野 迅
チェロ/植草ひろみ             *生演奏
音楽 ♪Star Eye
ヴァイオリン/ステファン・グラッペリ
(CD【STEPHANE GRAPPELLI “Star Eyes”】)
音楽 ♪C.サン=サーンス❖〈動物の謝肉祭〉より白 鳥
チェロ/ジャクリーヌ・デュ・プレ
ハープ/O.エリス
(CD【a lasting inspiration】)
音楽♪パキスタン✧あなたの手のひらに私をすまわせて
演奏/アーシャ・サマン
(CD【THE ESSENCE OF WORLD MUSIC】)
音楽♪E.エルガー❖チェロ協奏曲ホ短調作品85より第2楽章 Largo-Allegro molt
チェロ/ジャクリーヌ・デュ・プレ
ジョン・バルビローリ指揮 ロンドン交響楽団

(CD【a lasting inspiration】) 

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年1月19日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)無花果の日
2)バッハの陽炎
3)森鴎外と交響曲
4)森鴎外のこだわり
5)おもてなしキッチン〈赤かぶのボルシチ〉
6)〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽 ♪J.S.バッハ❖イタリア協奏曲 BWV.971(ギター・デュオ版)
ギター/稲垣 稔、松本吉夫
音楽 ♪G.ヴェルディ❖歌劇〈イル・トロヴァトーレ〉より 鍛冶屋の合唱「朝の光がさしてきた」
ジュゼッペ・シノーポリ指揮
ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団&管弦楽団
(CD【オペラ合唱曲集】)
音楽 ♪ウイグル✧グリヤール
ヴォーカル/パシャ・イシャ
(CD【THE ESSENCE OF WORLD MUSIC】)
音楽♪O.ピッジュッチャ詞 H.カイテイスティ曲❖おぉ、はるかむかしのこと
ウクライナ・バンドゥーリスト合唱団
バリトン・ソロ/ミカエル・ミンスキー
(CD【UKRAINIAN BADURISC CHORUS】)
音楽♪フランツ・レハール❖喜歌劇〈メリー・ウィドウ〉より「愛の二重唱(唇は黙していても) Live
大町陽一郎指揮ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
ソプラノ/嶋崎祐美  テノール/小林彰英
チェロソロ/植草ひろみ (CD【ニューイヤーコンサート)

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年1月12日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
①ウクライナの詩人ワリシー・②エロシェンコの誕生日
③ワリシー・エロシェンコと新宿中村屋
④ゲストにシンガーソングライターの川口真由美さんをお迎えしました。
⑤ピースリーポスト

〔音楽〕
音楽 ♪H.キタスティ詞・曲❖年老いた私に後悔はない
ウクライナ・バンドゥーリスト合唱団
バリトン・ソロ/ミカエル・ミンスキー
(CD【UKRAINIAN BADURISC CHORUS】)
音楽 ♪山田路子❖ハ レ
篠笛八本調子/山田路子
ピアノ/田中さとこ
デジタル・パーカッション/星雄一郎
(CD【いろはに笛と】)
音楽 川口真由美詞・曲❖Espina ~棘~
ヴォーカルとギター/川口真由美
(★CD【Espina】) 音楽センターCCD959
音楽♪川口真由美詞・曲❖いのちをうたおう
ヴォーカルとギター/川口真由美
(★CD【人のチカラ】) 音楽センターCCD941
音楽ヴィルヘルム・ミュラー詞F.シューベルト曲❖〈冬の旅〉より第11曲「春の夢」
バリトン/ハンス・ホッタ―
ピアノ/ジェラルド・ムーア  

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2023年1月5日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)一期一会
2)ピースリー・コラム
3)べジ=フルーツィッシモ
4)缶きりの存在
5)作曲家 メトネル
6)〠ピースリー・ポスト

〔音楽〕
ピースリー・コラムBGM
♪F.メンデルスゾーン=J.アクロン編❖歌の翼に
ヴァイオリン/松野 迅   ピアノ/曽我尚江
(★CD【ながれ星】) 音楽センター CCD868
音楽♪F.ショパン❖子守歌 変ニ長調 作品57
ピアノ/マウリツィオ・ポリーニ
音楽♪ジャワのガムラン✧ラルルムングン
ヴォーカル/トゥキヌム
(CD【THE ESSENCE OF WORLD MUSIC】)
音楽♪カルーニャ民謡✧きみへの愛ゆえに
テノール/ホセ・カレーラス
ホアン・カザス指揮  バルセロナ・リセオ歌劇場管弦楽団
(CD【ホセ・カレーラス/カタロニアの歌】)
音楽♪ニコライ・メトネル❖忘れられた調べ第1集 作品38より「森の踊り」
ピアノ/風呂本佳苗
(CD【風呂本佳苗ピアノリサイタル ~野遊び日和~】)
音楽 ➎ ♪リスト・フェレンツ❖ピアノ協奏曲第1番変ホ長調より第3楽章:Allegro marziale animato Live
ピアノ/アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ
エルネスト・アンセルメ指揮  スイスロマンド管弦楽団
録音1939.07.08   A.ベネデッティ・ミケランジェリ~19歳

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2022年12月29日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)146年前の今日
2)ラジオ・ストーリー「パウ・カザルス物語」
カザルス誕生
チェロを封印
人類という木
3)ベートーヴェンハウス
4)ピースリー・インフォメーション

〔音楽〕パウ・カザルス特集
音楽 ♪P.I.チャイコフスキー❖「なつかしい土地の思い出」より第3番 メロディ
チェロ/パウ・カザルス  ピアノ/ウォルター・ゴールデ 
(CD【グレート・チェリスト・シリーズ アンコール曲と編曲集第5集】)
音楽 ♪カルーニャ民謡✧鳥の歌
編曲/サルバドール・マス
ジョルディ・カザス指揮  合唱/オルフェオ・カタラ
(CD【CHANSONS TRADITIONNELLES DE CATALOGNE】)
音楽パウ・カザルス❖ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ニ長調より第1楽章(部分)
ヴァイオリン/松野 迅
ピアノ/榎田まさし
(★CD【カザルスへのオマージュ】) 音楽センター CCD910
音楽 ➍ J.S.バッハ❖「ソロ組曲」第1番よりメヌエット
チェロ/パウ・カザルス〔ベートーヴェンが所有していたチェロを使用しています〕
(CD【ベートーヴェンハウスのパブロ・カザルス】)
音楽パウ・カザルス❖Nigura sum(われは黒し)
イルネウ・サガッラ指揮
モンセラット修道院聖歌隊
(CD【PABLO CASALS Sacred Choral Music】

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2022年12月22日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)冬至の楽屋かな
2)べジ=フルーツィッシモ
3)田園と運命
4)年末進行
5)脚本家・大石みちこさんと
「プッチーニと三浦環」
6)三浦環の〈蝶々夫人〉

〔音楽〕
音楽 フォーレ❖シシリエンヌ Op.78
チェロ/植草ひろみ
ピアノ/徳川眞弓
(★CD【いつかの美しい日のように】) 
音楽 Jazz✧チェロキー Cherokee
トランペット/クリフォード・ブラウン
(CD【JAZZ HISTORY  CLIFFORD BROWN】)
音楽 松野迅❖12月のときめきD・E・C・Em・B・E・R
チェロ/植草ひろみ
ピアノ/松野 迅
*生演奏
音楽
G.プッチーニ❖歌劇〈ボエーム〉より「私の名はミミ」
ソプラノ/バーバラ・ヘンドリックス
J.コンロン指揮 フランス国立放送管弦楽団・合唱団
(CD【人知れぬ涙~14人の名歌手による究極のオペラ名曲集】)
音楽
♪G.プッチーニ❖歌劇〈蝶々夫人〉より「ある晴れた日に」
ソプラノ/三浦 環

ラジオ番組(毎週木曜日13:00/21:00)
ピースリー・ミュージックpeacelly music
2022年12月15日(木) 放送のトーク概略と楽曲

〔トーク〕
1)まもなくクリスマス
2)永久の未完成 これ完成
3)いわさきちひろ生誕104年
ゲスト/松本猛さん
4)絵本美術館の存在
5)おもてなしキッチン〈カレリアンピーラッカ〉
6)ピースリー・ポスト

〔音楽〕
音楽
 ♪ウクライナ民謡✧明るい月夜Nic aka misjacna
ヴォーカル/オクサナ・ソヴィアック
ギター/アントン・スティンゲル
(CD【UKLAINISCH・POLNISHE LIEBESLIEDER】)
音楽 ♪テクラ・バダジェフスカ❖乙女の祈り
ピアノ/ワルター・ハウツィヒ
(CD【THE FAVORITE PIANO MUSIC】) 
音楽 ♪ジェリー・ハーマン詞・曲❖HELLO,DOLLY!
ヴォーカルとトランペット/ルイ・アームストロング
音楽♪J.シベリウス❖〈樹の組曲〉より「もみの木」
ピアノ/榎田まさし
(★CD【トロイメライ】)音楽センターCCD933
音楽♪P.シェーンフィールド❖Café Musicより第3楽章 Presto
ヴァイオリン/ウィリアム・ターヴィリガー
チェロ/アンドレ・ディアス
ピアノ/アンドリュー・クーパーストック
(CD【Opus Two/Souvenirs】)